ENTRY
MENU

0からのスタート 建設業界で女性活躍を目指す

工事部
M.Oさん

2021年入社 | 和歌山大学

入社動機

文系学部出身で建築の知識は一切なかったのですが、就職活動中にはじめて知った施工管理の仕事に魅力を感じて説明会に参加しました。「建設業は経験を積めばあなたの一生の仕事になる」という社長の一言に背中を押され、思い切って新しいことにチャレンジしてみようと建設業界に飛び込みました。新築戸建住宅やビルの改修工事、インフラ事業など、さまざまな用途・規模の建築物の施工に携わることができるのも、南部建設を選んだ一つの理由です。

これまでの経験と
やりがい

1年目には3階建てビルの外壁改修工事を担当しました。建築の専門的な知識がない本当に真っ新な状態からのスタートだったので、毎日が学びの連続で、常に新鮮な気持ちで業務に打ち込んでいたように思います。もちろん多少の不安はありましたが、任された仕事をこなす過程で経験豊富な先輩や職人さんがいつも真剣に向き合ってサポートしてくださったのでとても心強かったです。 竣工時に美しく生まれ変わった建物をふと見上げたとき、数か月に渡り多くのひとが関わって完成したのだと実感して、言葉にできない達成感と、工事を無事に完遂した安堵とで心が満たされたことを今でも鮮明に覚えています。 現在は建物の改修提案や修繕工事のほか、広報や社内イベント企画など幅広い業務に携わらせていただいています。「建物を利用する人々の困りごとを解消し、健全な建物を維持するため定期的にメンテナンスすることで建物を長く使い続けられる」そういったところで人の役に立てるこの仕事に、やりがいを感じる瞬間が詰まっています。

子育てと仕事
柔軟な働き方

私には1歳の息子がおり、子どもの急な体調不良や保育園の行事などで休むこともありますが、会社や家族の理解・協力があって仕事と子育ての両立が出来ていることにとても感謝しています。 南部建設では産休・育休制度が整備されていて、子育てをしながら時短勤務で働いている社員もいます。実際に私も産休・育休を約1年間取得し、子育てに専念する期間があったからこそ、日々の生活と仕事にハリが出ていると感じています。 現在は、時短・時差勤務を利用して就業時間を柔軟に変更できているので保育園への送迎や病院へ行ってから出社することもあります。また、コロナ禍を機にテレワークが推進されてからは、自宅や社外で作業をする頻度が増えて、時間や場所にとらわれない多様な働き方ができています。女性も建設業で幅広く活躍できる可能性を広げ、男女ともに働きやすい環境づくりに協力していきたいと思っています。

IoT技術の活用と
今後の目標

南部建設ではDX化(デジタル変革)によって、離れた場所にいる社員とTeamsを活用したWeb会議や、現場監視カメラを導入して別の現場の状況をリアルタイムで把握するなどさまざまなIoT機器を活用した取り組みを行っています。これらの技術を利用することによって移動時間の短縮や遠隔での情報共有・アドバイスが可能となるなど現場社員の生産性向上に直結し、残業時間を減らすことにも繋がっています。今まで受け継がれてきた技術を継承しながら、時代の変化に柔軟に対応する力を身につけて、現場で働く職人さんや社員の安全と作業効率を高める仕組みづくりに積極的に取り組んでいきたいです。  今後の目標としては、新築戸建住宅やインフラ事業などまだ経験したことのない様々な用途の建設工事に携わり、知識や経験を積んでスキルアップしていきたいです。いずれは、一級建築施工管理技士の資格を取得し、プロジェクトの立ち上げから竣工までをトータルに手掛ける現場所長を目指したいと考えています。

OFF の過ごし方

最近電動自転車を購入したので、子どもを乗せてよく公園巡りをしています。気分転換にセルフジェルネイルをしたり、モーニングを食べに朝活したりするのも好きで、まとまった休日には羽を伸ばしに家族で旅行をするのが一番の楽しみになっています。

pic